Info Input Solution

さまざまなソースからのドキュメントを、活用できるデータに変換する、ウェブベースのソフトウェアです。

プロダクションおよび分散スキャン環境のためのウェブベースのプラットフォーム

Info Input Solutionは、ウェブベースのドキュメントキャプチャソリューションであり、組織全体でスキャンドキュメントのデータを容易に共有できるようにします。モバイルアプリを使用してデータをキャプチャしたり、組織全体で、さらには外出先からもさまざまなデジタルファイルタイプからデータを抽出したりできます。

従業員は、以下のことが可能になります。

  • ウェブ接続のない場合でも生産性を維持:Info Inputは、1日を通してドキュメントをローカルに安全に保存できます。
  • どこからでもソリューションにアクセス可能:リモートの作業員は、ブラウザやデバイス(TWAIN対応スキャナー、AndroidおよびiOSデバイス、MFPなど)からプラットフォームにアクセスできます。

Unique Open Intelligence architecture for optimization from every angle

Info Input Solution integrates with industry-leading AI engines from Microsoft, Google, ABBYY Vantage, and Amazon, so you’ll always be up to date with the latest generation of machine intelligence, automatically.

  • Pre-built parsers enable high-velocity deployments without having to build an initial knowledge base.
  • Out-of-the-box simplicity: No need to train the software on each document type.
  • Save up to 85% per page processed vs. software that has built-in proprietary AI.

Easy to deploy and manage (seriously!)

Info Input Solution is deployed centrally via web browser, so you’ll have consistent job setup and configuration across any platform or device—and limitless integrations with your ECM, ERP, EHR, CRM, and other business workflow solutions.

  • One server can support thousands of users and process billions of pages, including at high-speed scanning rates of more than 200 pages per minute.
  • Linux support provides added flexibility with costs and infrastructure; Microsoft operating systems and databases are supported but not required.
  • Maintain productivity if web connection is interrupted: Info Input Solution securely stores documents locally for 24 hours.

インテリジェントかつ効率的なキャプチャおよびインデックス作成

高度なインデックス作成や抽出などのインテリジェントな機能によって、情報をより迅速かつ正確にビジネスプロセスに取り込むことができます。

  • パワフルな画像調整ツールによって、歪んだスキャンの補正やコントラストの調整などが可能になるため、画質を向上できます。
  • バーコードやOCR、ICR、OMRにより、ドキュメントから重要なデータを自動的に抽出できるため、処理時間が短縮されます。
  • さまざまなバッチにファイルを容易にドラッグ&ドロップできます。
  • バッチ処理のステータスをモニタリングして、詳細を確認し、重複を防止します。

オプションのAdvanced Form Designerモジュールは、高度なインデックス作成のために使用できます。データ入力画面を元のドキュメントに似せてデザインすることで、インデックス作成グリッドではなく、フォームで直接、インデックス情報を簡単に検証できます。これは、注文書や健康保険申請書など、インデックスデータが複数のドキュメントページに配置されている場合に、特に役立ちます。

Bubble Screen

信頼性の高い情報および世界クラスのサポート

Info Input Solutionでは、完全かつ正確な情報を最初のスキャンから容易にキャプチャできます。直観的なユーザーインターフェイスは、最小限のトレーニングしか必要とせず、お使いのビジネスアプリケーションからボタン1つで簡単にスキャンできるため、エラーが軽減されます。以下も可能になります。

  • スクリプトを自動的に検証し、複数のデータベース検索を実行して、管理者が柔軟にビジネスルールを適用できるようにします。
  • ワークフローを簡素化することで、時間を節約できます。アプリケーション画面を切り替えるために時間を無駄にする必要はありません。

企業全体で容易に導入および管理可能

Info Inputでは、ウェブブラウザを介してソリューションが一元的に導入されるため、セットアップ、メンテナンス、ソフトウェアアップデートで全体的な節約が実現されます。使用するプラットフォームやデバイスを問わず、一貫したジョブセットアップと構成が可能です。既存のインフラストラクチャを使用して容易にセットアップでき、エンタープライズコンテンツ管理、エンタープライズリソースプランニング、ビジネスプロセス管理、他のビジネスワークフローソリューションとシームレスに統合されます。

  • ODBC対応データベースまたは区切り文字付きASCIIファイルにエクスポート
  • ファイルを個別のバッチにドラッグ&ドロップ
  • 数分で新しいプロジェクトを展開
  • Kofaxなどの他のシステムからジョブセットアップをすばやくインポート
colleagues around a computer

仕様

Info Input Solution - システムと環境要件

Info Input Solution アプリケーションサーバー用システム要件:

CPU
  • 最低2 GHz の4コア以上
  • 大容量システムの構成では、2.5 GHz 以上 12 コア、または旧式/低速 CPU で12コア推奨
  • エンドユーザーが Info Input Solution HTML クライアントを使用する場合、HTML をサポートするサービス/プロセスで追加の CPU が必要です。 ハードウェア仕様は、使用事例や推定負荷によって異なります。
  • Info Input Solution Classification and Extraction サーバー側のエンジンがジョブワークフローで使用される場合、Info Input Solution Core サービス/プロセスで追加の CPU が必要です。ハードウェア仕様は、使用事例や推定負荷によって異なります。
  • 仮想環境の場合、Intel VT-x / VT-d や AMD V / Vi などの機能が、プロセッサでサポートされ、マシン上でのアクティブ化、仮想化製品で有効化され、仮想マシン用にアクティブ化されている必要があります。
メモリ
  • 最小メモリサイズは、4 GB
  • 大容量のシステムに推奨されるメモリサイズは、12GB です。
オペレーティング システム
  • Windows Server 2012 / 2016 / 2019 / 2022。
  • Red Hat Enterprise Linux 7 / 8。
  • SUSE Linux Enterprise Server 12 / 15。
  • 上記オペレーティングシステムは、Google、AWS、Azureクラウドプロバイダーでホスト可能。
ディスク ストレージ
  • 単一サーバーインストール: 推奨される構成は、サーバーに物理的にインストールされた、または専用の高速ストレージエリアネットワーク (SAN) 経由でエクスポートされた専用ディスクアレイ (RAID 5 または RAID 10) です。 最小構成は、サーバーに物理的にインストールされた、または SAN 経由でエクスポートされた単一のディスクです。
  • クラスタのインストール: 推奨される構成は、専用の Network Attached Storage (NAS) ユニットです。 アプリケーション サーバーの OS にネイティブなファイル システムを使用し、専用のネットワーク経由でサーバーに接続します。 高速ネットワーク。最小構成は、サーバー内のすべてのノードで使用できる NAS です。 クラスター。
  • SMB v3 互換の Windows Server ファイル ストレージ システムがサポートされています。
ネットワーク
  • 単一サーバー: 外部ストレージを使用する場合、推奨される構成は、HTTP、データベースおよびストレージのトラフィック用に個別のネットワークを提供することです。 すべてのネットワークは、少なくとも 1 Gb 必要であり、すべてのノードはスイッチを通じてネットワークに接続する必要があります。 低容量システム向けの最小構成は、単一の 1 Gb ネットワークです。
  • サーバークラスタ: 単一サーバー推奨構成に加えて、クラスタの推奨構成は、クラスタハートビートおよびクラスタノード HTTP トラフィックへのリバースプロキシのために追加のネットワークを提供することです。 低容量システム向けの最小構成は、単一の 1 Gb ネットワークです。

 

Info Input Solution アプリケーションサーバー用ソフトウェア要件:

Apache Tomcat: バージョン 9.0.60 64 ビット (インストール パッケージに含まれています)
またはTomcat バージョン9.0 以下。

データベース
  • SQL Server 2014 / 2016 / 2017 / 2019。
  • Oracle 11.2 / 12.1 / 18c / 19c。
  • PostgreSQL 13 以降
  • Azure SQL Server

インストーラーにバンドルされたデータベース: インストール中に SQL Server 2019 Express の新しいインスタンスをインストールすることを選択した場合、オペレーティング システムは最小要件を満たしている必要があります

  • SQL Server 2019 インストーラーでは、自動的に Microsoft .NET Framework 4.6 をインストール/有効化します。
  • Windows Server 2012 R2 は、.NET Framework 4.6 をインストールする前に KB2919355 が必要です。

詳細については、Microsoft の Web サイトで、SQL Server 2019 をインストールするためのハードウェアおよびソフトウェアの要件を参照してください。


 

Thick クライアントの要件:

Thick クライアントを起動する前に、ユーザーのワークステーションが以下の前提条件を満たしていることを確認してください。


  • オペレーティング システム: サポートされているすべての Windows OS バージョン (Windows 8.1、10、11、2012、2016、2019、2022、Windows 365 Azure Cloud PCのWindows 10、11)。Microsoft Azure仮想デスクトップアプリケーション経由でアクセスするThickクライアント。
  • 最新の Web ブラウザはすべてサポートされています: Google Chrome、MS Edge、MS Internet Explorer v11、Mozilla Firefox、Mozilla Firefox ESR。
  • Thick クライアント アプリケーションは、Java プラグインをサポートするWebブラウザを通じても提供されます。MS Internet Explorer (v8 から v11 まで)、Mozilla Firefox (v3.6から v51まで)、Mozilla Firefox ESR (v52まで)。 この場合、Javaランタイム環境バージョン8 (32ビットおよび 64ビット)も必要です。

 

HTML クライアントの要件:

HTML クライアント アプリケーションを起動する前に、ユーザーのワークステーションが以下の前提条件を満たしていることを確認してください。


  • オペレーティング システム: サポートされているすべての Windows OS バージョン (Windows 8.1、10、11、Windows Server 2012、2016、2019、2022、Windows 365 Azure Cloud PCのWindows 10、11)。Microsoft Azure仮想デスクトップアプリケーション経由でアクセスするHTMLクライアント。サポートされているすべての Mac OSバージョン。
  • 最新の Web ブラウザはすべてサポートされています: Google Chrome v40 以降、MS Edge、MS Internet Explorer v11、Mozilla Firefox 40以降、Mozilla Firefox ESR 40以降、Apple Safari (Mac OS 上)。

評価と受賞歴

BuyersLab Platinum Tested Solution 2021

情報入力ソリューションがBLIプラチナシールを獲得

Learn More

BLI BuyersLab 2021 Pick

BLI Winter Pick - Outstanding DC & Workflow Optimization Solution

Learn More

連絡先

お問い合わせは、下記の情報リクエストフォームにご記入ください。すぐにご連絡いたします。

Kodak Alarisのプライバシーポリシーを見る